情報セキュリティポリシー

アキュリスファーマ株式会社(以下、当社)は、医療用医薬品の開発および輸入・製造、販売において、患者さまや医療機関、パートナー企業からお預かりする情報を含め、すべての情報資産を適切に保護することが、社会的責任であると認識しています。

当社は情報資産の機密性・完全性・可用性を確保し、お客様からお預かりした情報資産を事故・災害・犯罪などの脅威から守るため、以下のとおり情報セキュリティ基本方針を定め、これを実施し推進します。

 

1. 適用範囲

本方針では、当社が管理するすべての業務活動に関わる情報資産(個人情報を含む)を適用範囲とします。

 

2. 経営者の責任

当社は、経営者主導で組織的かつ継続的に情報セキュリティの改善・向上に努めます。

 

3. 情報セキュリティ管理体制の確立

当社は、情報セキュリティ統括責任者を設置し、組織的・体系的な情報セキュリティ管理体制を整備します。

 

4. 法令・規制の遵守

医薬品医療機器等法、個人情報保護法、GxP 規制等、関係法令や業界ガイドラインを遵守し、適切な情報管理を行います。

 

5. 従業員への情報セキュリティ教育・研修

当社はすべての従業員に対して、情報セキュリティのために必要とされる知識、技術を習得し、情報資産の重要性を十分に認識するために、必要な教育や研修を実施いたします。

 

6. 情報セキュリティ上の事件または事故への対応

当社は、当社が取り扱う情報資産のセキュリティ対策に万全の措置を施し、事件・事故の未然防止に努めます。万が一、情報セキュリティ上の事件または事故が発生した場合には、適切に対処し、再発防止に努めます。

 

制定日:2025年8月1日
アキュリスファーマ株式会社
代表取締役 谷垣任優